ポーカー コツ 画像1

ポーカー攻略方法|勝つための賭け方とコツを紹介!【初心者必見】

※画像はイメージです

ブラフなどの心理戦が醍醐味の人気カジノゲーム「ポーカー」。
しかし、ポーカーは奥が深い分「初心者には難しい」「必勝法や攻略法はないの?」とお悩みの方も多いでしょう。

そこで今回はポーカーで勝つための攻略方法をわかりやすく解説します!
基本ルールからポーカーの種類別の賭け方まで紹介しているので、参考にしてポーカーで勝ちを積み重ねていきましょう!

初心者におすすめなのが24時間日本語サポートなど、日本人がプレイしやすいオンラインカジノ「ジパングカジノ」です。
登録ボーナスもあるので、ぜひジパングカジノに登録してみてください!

まずはポーカーの基本を理解してコツを掴もう!

ポーカー攻略方法|勝つための賭け方とコツを紹介!【初心者必見】 画像2

※画像はイメージです

ポーカーは実に100種類以上もルールがあるといわれています。
そのため、まずはポーカーの基本や役、ポーカーのおおまかな種類を覚えておきましょう。

ポーカーの基本のルール

ポーカーにはさまざまなルールがありますが、大きく違うのはラウンドの数です。
ポーカーにはラウンド(ベッティングラウンド)といって、ベットできる局面があります。

ラウンドの数やタイミングはそれぞれ違うものの、基本的なルールは同じなので、まずはポーカーの流れをチェックしてみてください。

1.プレイするテーブルを選ぶ

プレイするテーブルを選ぶときは、次の2つのポイントをチェックするのがおすすめです。

  • レート:「$50/$100」のように表示されるのが一般的。小さい金額がSB(スモールブラインド)、大きい金額がBB(ビッグブラインド)を指す。
  • リミット:テーブルにおける最大の賭け金

2.アンティ(参加費)を支払う

ポーカーではテーブルについて参加を表明するためにアンティを支払います。 なかにはアンティが設定されていないゲームもあります。

3.ディーラーボタンを持つプレイヤーを決める

アンティを支払ったら、ベットする順番を決めます。
プレイヤーに1枚ずつカードが配られ、もっとも数字が高いプレイヤーにディーラーボタンが渡されます。

ディーラーボタンを持つプレイヤーは順番が最後になり、時計まわりに順番がまわっていきます。

4.ブラインド(強制ベット)を行う

該当する2名のプレイヤーがSB、BBを支払います。
ブランドするプレイヤーはゲームごとに変わります。

5.カードを配る

ディーラーがルールに該当する枚数分、カードを配ります。

6.各ラウンドごとにベットする

順番がまわってきたらアクションを起こします。
ポーカーのアクションなど、プレイする上で重要な用語を知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてください。

ポーカー用語集|かっこいいポーカー用語も一覧で紹介!

7.ショーダウン

プレイヤー同士が役を競います。
役の種類や強さはこちらの記事を参考にしてみてください。

ポーカーの役を強さ順に解説!確率や数字の強さも紹介【初心者必見】

8.チップの配当

勝利したプレイヤーにチップが配られ、ゲーム終了です。

ポーカーの種類

ポーカーの種類は大きく次の3つに分けられます。

  • ドローポーカー
  • ホールデムポーカー
  • スタッドポーカー

それぞれの違いは次の表をチェックしてみてください。

  ルール
ドローポーカー 自分の手札(5枚)を相手に開示せずに役を競う。(コミュニティカードがない)ハンドを一度だけ交換できる。
ホールデムポーカー ハンド2枚、コミュニティカード(プレイヤー共通カード)5枚のなかで役を競う。
スタッドポーカー 5枚または7枚のカードでゲームが行われ、一部のカードをオープン(表向き)にする。

人気のテキサスホールデムポーカーのコツ

ポーカー攻略方法|勝つための賭け方とコツを紹介!【初心者必見】 画像3

※画像はイメージです

今やスタンダードといえるホールデムポーカーのなかでも人気の「テキサスホールデムポーカー」。覚えておきたいコツは次の3つです。

  • ポーカーの定石を知っておこう!
  • 長期戦を覚悟してプレイする
  • 早めにフォールドする判断も重要

では、それぞれ詳しく見ていきましょう。

ポーカーの定石を知っておこう!

ポーカーには決まった最初の一手である定石が存在するといわれています。
とくに初心者は定石どおりにアクションを起こせば、手堅く勝利に近づくことができ、状況を冷静に判断できるでしょう。

ポーカーにおいてディーラーボタンを持つプレイヤーは最後にベットするため、もっとも有利なポジションです。
反対にディーラーボタンを持つプレイヤーの左隣(SB)のプレイヤーは、もっとも不利なポジションになります。

ポーカーでは不利なポジションで最初に配られたカードが弱かった場合はフォールドする、不利なポジションでも最初に配られたカードが強かったらレイズするなどの定石があります。

これをほかのプレイヤーに当てはめると「不利なポジションでもレイズしてきたから、ハンドが強い」と予測できるでしょう。
しかし、あえてブラフを張るためにレイズするプレイヤーもいるので、定石だけにこだわらず、臨機応変に判断するのがおすすめです。

長期戦を覚悟してプレイする

ポーカーには決まった最初の一手である定石が存在するといわれています。
とくに初心者は定石どおりにアクションを起こせば、手堅く勝利に近づくことができ、状況を冷静に判断できるでしょう。

人気の高いホールデムポーカーはベッティングラウンドが4回あるため、一つのゲームが終わるまでに時間がかかります。
そのため、長期戦を覚悟した戦略、心の持ちようが重要になってくるでしょう。

たとえばホールデムポーカーの場合、最初に配られるハンド2枚がどちらも強いカードである確率はかなり低いと考えられます。
手札が弱いからといって焦って勝負に出ようとしたり、あきらかに負ける確率が高いのにゲームに残ったりするのは得策とはいえません。

ゲームを続けるにしろ降りるにしろ、ゲームを最後まで見越した上で判断するようにしましょう。

早めにフォールドする判断も重要

ポーカーはテンポよくゲームが進んでいくため、素早い判断が重要になります。
ゲームを進めていくなかで的確な判断をし、いさぎよくフォールドする(ゲームから降りる)のも大切です。

たとえばレイズで大きく金額を吊り上げるプレイヤーがいる場合、手札が強い可能性が高いと判断できます。
負ける可能性が高いと思ったら、チェック(順番を見送りゲームに残る)よりもフォールドを選択肢に入れましょう。

自分の手札で強い役が完成しそうな場合でも、賭け金がふくらんだ状態でゲームに残ることは大きなリスクがあります。
勝利だけにこだわらず、極力リスクを回避するのがポーカーで損しないコツです。

ポーカーは駆け引きが特徴!ブラフのコツ

ポーカー攻略方法|勝つための賭け方とコツを紹介!【初心者必見】 画像4

※画像はイメージです

ポーカーの醍醐味である駆け引き。

勝利に近づくためには、「ブラフ」を張って1人でも多くのプレイヤーをフォールドに追い込むのが得策です。

ポーカーではディーラーボタンを持っているプレイヤー(後に賭けるプレイヤー)が有利になりますが、前半に賭けるプレイヤーだからこそできるブラフがあります。
たとえば最初にカードが2枚配られた時点でコミュニティカードのスート(トランプの柄)が同じだった場合、大きくレイズするとほかのプレイヤーに「もしかしてフラッシュ(5枚のスートが同じ役)が完成しているのでは?」と思わせることができます。

ただし、ブラフはほかのプレイヤーに見抜かれてしまうとチップを無駄に消費するばかりか、負ける確率が高まるのがデメリット。
タイミングを見極め、信憑性の高いブラフを張るように心がけましょう。

オマハのコツはある?必勝法とは

ポーカー攻略方法|勝つための賭け方とコツを紹介!【初心者必見】 画像5

※画像はイメージです

テキサスホールデムポーカーと同様に、人気が高いホールデムポーカーの一つ「オマハ」。 基本的なルールはテキサスホールデムポーカーと同じですが、ホールカードが4枚と2倍になります。

さらに役を作るときは、ホールカードから2枚、コミュニティカードから3枚選ぶというルールがあります。
オマハのコツはまずルールに慣れることです。

テキサスホールデムに慣れていると、オマハで強い手札(ホールカード)がきたときに、手札とコミュニティカードの合計9枚のなかから役を作ろうと考えてしまいます。
ホールカードは半分しか使えないと覚えておくと、オマハのルールに慣れやすいでしょう。

また一般的なポーカー同様、オマハにおいてもポジションが重要といわれています。
とくにルールに慣れないうちは、「勝てそうにない」と思ったときにいさぎよくフォールドし、ほかのプレイヤーのアクションを観察すると勝利へのヒントが掴みやすいでしょう。

初心者でも勝ちやすいポーカーはある?

ポーカー攻略方法|勝つための賭け方とコツを紹介!【初心者必見】 画像6

※画像はイメージです

人気のホールデムポーカーは初心者でも勝ちやすいのは、多くのカードのなかから役を作ることができ、ルールがシンプルなテキサスホールデムポーカーです。
コミュニティカード(プレイヤー共通のカード)があるため、ほかのプレイヤーのハンドが半分以上見えていることになります。

オマハの方が使える手札は多いものの、ルールが複雑なので、ポーカー初心者にはテキサスホールデムポーカーがおすすめ。

ポーカー攻略方法|勝つための賭け方とコツを紹介!【初心者必見】 画像7

ジパングカジノ:ライブゲーム

ジパングカジノのホールデムポーカーは、プロのディーラーや世界中のプレイヤーとリアルタイムで勝負できるので、ぜひプレイしてみてください!

 

まとめ

ポーカーはブラフなどの駆け引きが特徴のカジノゲームなので、なんとなくプレイするのはおすすめできません。
しっかり基本のルールを身につけ、ほかのプレイヤーのアクションを観察するのを忘れないようにしてください。

まずは低レートのテーブルでポーカーに慣れてから、少しずつ駆け引きに挑戦してみましょう。奥が深いポーカーを存分に楽しんでみてくださいね!

【期間限定】今だけ会員登録で30ドルプレゼント!

 

 
" "